Spotify vs Apple music 使うべき音楽ストリーミングはどっち?
月額1000円程度で音楽が聴き放題!な音楽ストリーミングが話題ですね。
日本はアメリカに次いで音楽市場が活発だそうですが、その大半はまだまだアナログで、世界中でもCDの購入が多いからだともいわれています。
初回特典のアイテムやお気に入りのアーティストが出したCDならすべて欲しい!というのもわかりますが、これは日本人のコレクション気質からくるものなのだそう。
たしかに音楽ストリーミングはCDをコレクションすることはできません。
しかし、気分によって何となく音楽が聴きたい、好きな音楽を見つけたい、というときにはぴったりのサービスです。
音楽ストリーミングで有名なのは?
AWAやLINE MUSICなど、日本発の音楽ストリーミングサービスも数多くありますが、やはり二大音楽ストリーミングサービスといえばApple Music(アップルミュージック)と世界最大の利用者数を誇るSpotify(スポティファイ)です。
両社の基本的な情報を比較してみましょう。
Spotify | Apple Music | ||
---|---|---|---|
日本配信開始 | 2016年9月 | 2015年7月 | |
配信曲数 | 4000万曲 | 非公表(数百万~数千万曲?) | |
基本料金 | 980円 | 980円 | |
無料トライアル | 制限付きでずっと利用できる | 3か月間すべての機能が利用できる | |
ファミリープラン | × | 1480円(6人まで) | |
デバイス | iOS | ○ | ○ |
android | ○ | ○ | |
Windows | ○ | ○ | |
Mac | ○ | ○ | |
Playstation3/4 | ○ | × | |
音質 | 320kbps | 非公表(最高で256kbps?) | |
レコメンド機能 | 国内版未導入 | ○ | |
歌詞表示 | ○ | ○ | |
おすすめプレイリスト | ○ | ○ |
配信曲から比較する
スポティファイが4000万曲に対してアップルミュージックは非公表ですので正確な数字で比較することはできません。
ただ、いくら曲数が多いからといって聴きたい音楽がなければ意味がありませんよね。
国内で人気が高いアーティストの配信があるかどうか確認してみましょう。
邦楽アーティストで比較する
Spotify | Apple Music | ||
---|---|---|---|
ユニバーサルミュージック | RADWIMPS | △ | △ |
back number | × | × | |
スピッツ | × | ▲ | |
宇多田ヒカル | ▲ | ▲ | |
ソニーミュージック | 米津玄師 | ▲ | ▲ |
UVERworld | ○ | ○ | |
西野カナ | ▲ | ○ | |
清水翔太 | ○ | ○ | |
avex trax | ケツメイシ | ○ | ○ |
AAA | ○ | ○ | |
浜崎あゆみ | ○ | ○ | |
EXILE | ○ | ○ | |
トイズファクトリー | Mr.Children | × | × |
BUMP OF CHIKEN | × | × | |
ポニーキャニオン | aiko | × | × |
A-Sketch | ONE OK ROCK | ○ | × |
JVCケンウッド | SMAP | × | △ |
zen music | GReeeeN | ○ | ○ |
J Storm | 嵐 | ▲ | × |
VERMILLION RECORDS | B’z | × | ▲ |
○:アーティスト登録があるもの |
双方とも何でも聴ける!という感じではありませんね。
スポティファイのほうがONE OK ROCKなど、海外で人気があるアーティストが多い感じがあります。
反対にアップルミュージックはちょっと前にはやったアーティストが多い印象でした。
洋楽アーティストで比較する
続いて洋楽です。
Spotify | Apple Music | |
---|---|---|
John Legend | ○ | ○ |
Bruno Mars | ○ | ○ |
Pharrell Williams | ○ | ○ |
Ed Sheeran | ○ | ○ |
Sam Smith | ○ | ○ |
Taylor Swift | × | ○ |
Meghan Trainor | ○ | ○ |
Ariana Grande | ○ | ○ |
Katy Perry | ○ | ○ |
○:アーティスト登録があるもの |
基本的には洋楽の有名アーティストのほとんどの曲を聴くことができます。
今回調べた中では唯一、テイラースウィフトがスポティファイで聴けませんが、これは彼女が「音楽は無料であるべきでない」と主張して楽曲の提供を中止したからだそうです。
月額を支払うことから無料と判断されないのか、アップルミュージックでは利用することができます。
料金から比較する
基本料金はどちらも980円ですが、アップルミュージックが無料トライアルを3か月設けているのに対し、スポティファイは制限付きで永年無料というプランがあります。
ただ、このプランはかなりの曲者ですので音楽ストリーミングを十分に楽しみたい!という方にはおすすめできません。
スポティファイの無料プラン(Spotyfy Free)とは?
話しが少しそれてしまいますが、少しだけスポティファイの無料プランについて説明しておきましょう。
スポティファイの無料プラン(Spotify Free)の主な特徴は広告が表示されること、楽曲がダウンロードできないこと、再生したい楽曲が選べないこと、再生時間に制限があることが挙げられます。
この中で一番気にならないのは広告が表示されることかな、と思います。
広告表示は無料アプリには付き物。
最近では全画面に表示されるアプリや、タップしたいところにことごとく広告を出してくるアプリなどもありますが、スポティファイの広告は従来の下側1/5くらいに帯状に表示されるタイプです。
ただ、それ以外の制限はなかなか面倒です。
まず再生時間についてですが、こちらは15時間/1か月と制限されています。
毎日の通勤時間に聴いていると、月22日勤務のお仕事として40分以上使うと上限に達してしまいます。
片道で20分以内というのはなかなか厳しい制限ではないでしょうか。
続いて楽曲がダウンロードできないこと。
こちらに関しては電波が届かない場所では聴くことができないことも問題ではありますが、自宅でダウンロードして外に持ち出すということができないということ。
楽曲の容量については後述で詳しく説明しますが、通信料のことを考えれば月額980円支払ったほうが結果的には安上がりということもあるでしょう。
最後に聞きたい楽曲が選べないこと。
スポティファイフリーでは聴きたい曲を検索しても、検索上位に挙がってきた曲をランダムに流すという規制がかかっています。
好きな音楽を十分楽しみたい!という気持ちで始めると、がっかりしてしまう結果になるでしょう。
複数人で利用するならアップルミュージックがおすすめ
アップルミュージックにはファミリープランが用意されています。
価格もたった1480円で最大6人まで使うことができると破格です。
Spotify | Apple Music | 差額 | |
---|---|---|---|
1人 | 980円 | 980円 | 0円 |
2人 | 1960円 | 1480円 | 500円 |
3人 | 2940円 | 1480円 | 1460円 |
4人 | 3920円 | 1480円 | 2440円 |
5人 | 4900円 | 1480円 | 3420円 |
6人 | 5880円 | 1480円 | 4400円 |
6人で利用すると月額で4400円もの差が生まれます。
ファミリープランを利用するにはアップルアカウントのファミリー共有を利用する必要があります。
また、1アカウントに対して1つのファミリーにしか属することができませんので、基本的には家計を同じくしている人たちが利用する必要があります。
本当の家族の間でしか利用できないと考えたほうがいいですね。
利用デバイスから比較する
少し前まではandroidではアップルミュージックを使用することはできませんでしたが、その不便も今はアプリをダウンロードすることで解消されています。
ですから、androidのスマホを使用している人はスポティファイでもアップルミュージックでもどちらでも導入の手間は変わらないでしょう。
逆に、iPhoneなどアップル製品を利用しているのであればiTunesからアップルミュージックを利用することができますから、特別アプリを増やす必要がないので容量の節約ができます。
※iTunesは削除することができないアプリなので、使っていても使っていなくても本体容量を消費します。
Playstation3・4で音楽ストリーミングサービスが利用したいというのであればアップルミュージックではサポートされていないので、スポティファイを選択するしかありません。
音質で比較する
音質はスポティファイのほうが高いです。
聴いてみて、そんなに違いがあるの?と思われるかもしれませんが、人間の耳はその違いをしっかり聞き分けてしまいます。
実際に両者の音質を聞き比べる実験が行われた結果、特別音楽に詳しい人でなくてもスポティファイのほうがいい音だと判断する人が非常に多かったです。
とりあえず音楽がきけていればいいや、というのであればアップルミュージックでも充分でしょうが、音質にこだわるというのであればスポティファイを選んだ方がいいでしょう。
※イヤホンや再生機器が違えば音質も変化します。
実験は同じ条件で行われていましたが、ベース音が好き、低音が苦手、など好みによってはアップルミュージックを選択する人もいらっしゃいました。
通信量で比較する
月額で音楽機器放題!が最大の特徴である音楽ストリーミングサービスですが、月額料金の他に通信量も必要となります。
Spotify | Apple Music | |||
---|---|---|---|---|
低音質 | 96kbps | 12.8時間 | 3G/4G | 16.3時間 |
高音質 | 320kbps | 3.7時間 | Wi-Fi | 3.9時間 |
スポティファイが音質を手動で選択できるのに対して、アップルミュージックは接続回線によって勝手に音質を調節してくれます。
「通信量が多くても高音質で音楽を聴きたい!」というのであればスポティファイ、「音質が低くてもいい」「通信量を気にしたくない」というのであればアップルミュージックを選択するといいでしょう。
サービスで考えたらアップルミュージック?
その他にも音楽ストリーミングサービスには音楽を楽しむためのたくさんの特徴があります。
例えば、音楽を楽しみながらカラオケのように歌詞が表示される機能や、聴いている音楽から自分の好みに合った音楽をおすすめしてくれるレコメンド機能、ランニングやイベント時などシーンに合わせたがプレイリストをおすすめしてくれる機能などこれまでの音楽を聴くという概念からは想像できないような楽しいものばかりです。
スポティファイにもアップルミュージックにも同様の機能はすべて備わっています。
しかし、残念なことにスポティファイの日本国内版はレコメンド機能が未導入です。
とはいえ、これからもずっと導入されないということは考えにくいですから、年内のアップを期待したいですね。